▲青森空港に到着しましたら、空港を出て右側にある「レンタカーターミナル」までお越しください。(徒歩で約1分) レンタカーターミナルにてご予約したレンタカー会社へご予約者名をお伝えして受付を行ってください。 受付けの後、レンタカーターミナルの「駐車場」から直接出発となります。
(最終更新日:2023年10月09日 11時50分)
クチコミ総数 (185)
当サイト経由で実際にレンタカーをご利用されたお客様からのクチコミ評価を掲載しています。
オリックスレンタカー
安かった
H.W. 様
2023/10/09
トヨタレンタカー
名古屋と東京で現地集合のため、飛行機は各自で航空機会社で予約。 ホテルは色々なサイトで予約。(Booking.com、日本旅行、Trip.comなど)
H.M. 様
2023/10/03
トヨタレンタカー
久しぶりの運転に不安はあったので、こちらからの質問以外について、みなさんは当たり前かもしれませんが、装備品や操作方法をもう少し説明があれば安心します。同じ営業所で利用は安心する
S.F. 様
2023/08/07
青森空港は青森県青森市にある、地方管理空港です。青森市中心部から車で35分ほどの位置にある、本州最北端の空港です。現在はJAL・ANAのフジドリームエアラインズが就航しており、新千歳空港・羽田空港・大阪空港・名古屋飛行場との路線があります。また、青森空港からは国際線も就航しており、韓国のソウルと中国の天津へ1日1便発着しています。
空港からは青森駅までバスで約35分、弘前駅まで約1時間ほどで行くことができ、旅客ターミナル内にはレンタカーも複数入っているので車を借りることもできます。ターミナルの2階には売店やレストランもいくつかあるので、お土産を買ったり、青森の名物を楽しんだりすることもできます。
青森市の人気観光スポットであり、日本百名山の一つである「八甲田山」へは市街地へ向かうよりも青森空港の方が近い位置にあります。八甲田山が目的であれば青森駅を目指すよりも、青森空港でレンタカーを借りた方が時間の短縮になるのでオススメです。有料道路を使わなくとも約30分で到着します。ただし、青森空港から八甲田山ロープウェー駅へ行くバスは運行していないので、バスを利用する場合には一度青森駅を目指す必要があります。