タイムズカー
タイムズカー
ニッポンレンタカー
日産レンタカー
(最終更新日:2022年10月29日 13時29分)
クチコミ総数 (85)
当サイト経由で実際にレンタカーをご利用されたお客様からのクチコミ評価を掲載しています。
ニッポンレンタカー
使いやすかったです。
M.M. 様
2022/10/29
ニッポンレンタカー
とても便利だった。事前確認のメールなども入り、安心できた
F.K. 様
2022/10/24
ニッポンレンタカー
結果的に旅楽になった。
K.T. 様
2022/10/24
広島駅は、新幹線をはじめとする5つの在来線が乗り入れるターミナル駅です。放射線状に広がるそれぞれの路線は広島シティネットワークとして親しまれ、駅や車両は決められたアルファベットやカラーでデザインされています。この個性的な取り組みがグッドデザイン賞受賞に繋がり、広島駅は中国・四国地方において乗車人員上位を誇る広島市の玄関口となっています。また、ファッションや生活雑貨、レストランが建ち並ぶ商業施設の「ekie(エキエ)」、「ASSE(アッセ)」、広島ならではの食品や土産物が豊富な「新幹線名店街」、心地よい空間を醸し出すホテルとも直結しているため、連日多くの人が行き交います。
徒歩圏内にはプロ野球チーム・広島東洋カープの本拠地である「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」があります。駅南口から徒歩で10分ほどですが、試合がある日は球場の駐車場を利用することができます。また、広島駅から徒歩15分ほどの場所には、浅野藩主・浅野長晟の別邸として茶人・上田宗箇が造った日本庭園「縮景園(しゅっけいえん)」があります。四季折々の花々の美しさを眺めながら抹茶の味を堪能してみるのもいいでしょう。
「平和記念公園」へは車を利用すれば5分ほどでアクセスでき、さらにその周辺にある観光スポット、広島の街を一望できる「おりづるタワー」や世界遺産の「原爆ドーム」などを訪れることもできます。すぐ近くを流れる川をゆっくり遊覧できるリバークルーズもおすすめです。
広島空港から広島駅へ車で向かうには、山陽自動車道を経由し、広島高速1号線、県道70号を利用します。およそ50分の道のりです。