【羽田空港第1ターミナルのレンタカー受付カウンター】到着口が「南ウィング」の場合は左手、「北ウィング」の場合は右手の方へお進みいただきますと、各社レンタカー受付カウンターがございます。受付後、レンタカー送迎バスにて各社の空港店へ送迎します。
【羽田空港第2ターミナルのレンタカー受付カウンター】到着口を出て正面に、各社レンタカー受付カウンターがございます。受付後、レンタカー送迎バスにて各社の空港店へ送迎します。
羽田空港第二旅客ターミナルレンタカー受付カウンターは、手前にある柱で少し見えにくい場所となっております。バスチケット売り場の奥にレンタカー受付カウンターがございますので、バスチケット売り場を目印にお越しください。
(最終更新日:2023年08月01日 13時50分)
クチコミ総数 (130)
当サイト経由で実際にレンタカーをご利用されたお客様からのクチコミ評価を掲載しています。
バジェット・レンタカー
空港までの送迎やレンタカーの貸出しをスムーズにして頂きありがとうございました。
R.Y. 様
2023/08/01
スカイレンタカー
最初は軽自動車での申し込みだったのですが、そちらに伺うと普通車にして頂きナビも素晴らしい機能が満載で、とても快適な乗り心地でした。
A.A. 様
2023/07/20
バジェット・レンタカー
値段が手頃で保証も付いていたのが良かった。機会があったらまたお願いしたいと思った。満足してます。
R.T. 様
2023/06/20
東京都大田区にある羽田空港(東京国際空港)は、世界でも屈指の旅客数を誇る日本を代表する空の玄関口。北海道から沖縄、さらにはアジアや北米、ヨーロッパなど、国内外合わせて非常に多くの路線が運航しています。
東京ドーム約330個分、大田区の四分の一程度を占める広大な敷地には、国内線と国際線あわせて3つのターミナルがあります。レンタカー各社の受付窓口は、国内線第1・第2旅客ターミナル1Fの到着ロビーにそれぞれ2つずつ。2Fのお土産店では関東の有名店・行列店、空港限定のお土産が多く並んでいます。他にも、ファッション・雑貨店、レストランも充実する各ターミナル間の移動は、1Fの乗り場から発着する無料連絡バスが便利です。
空港には首都高速湾岸線の空港中央ICと湾岸環八ICがあり、都内外へ好アクセス。富士山へは、首都高速湾岸線から横浜横須賀道路、保土ヶ谷バイパス、東名高速道路を経由し、約2時間17分です。
箱根温泉へは、約1時間。東名高速道路から小田原厚木道路・箱根道路を経由します。都内へは、空港中央ICからアクセスしましょう。日が落ちると、首都高からはライトアップされた東京タワーやスカイツリーなど、東京らしい景色も満喫できるので、運転も楽しくなりますよ。